知ってて損なし!消費・浪費・投資の違いとは。この違いを意識するだけで〇〇が変わるお話♪

青天(あおてん)

子供の将来の為に一緒にマネーリテラシーを勉強しませんか?あなたのマネーリテラシーは将来の子供のマネーリテラシーに引き継がれるケースが多く、子供にはお金で苦労しない人生を送ってもらいたいならとにかく一緒に考える事!お金の勉強をする事で人生の価値観も大きく変わることでしょう。

青天(あおてん)をフォローする
お金の勉強

コロナ禍で世の中がザワつき出した頃から養育費(元旦那から)が途絶えてしまった青天(あおてん)です(;´・ω・)

この先どうやって子供達との生活を安定させなければいけないか?と急に不安に襲われた事を覚えています。

そんな時期にお金をしっかり管理出来ている人達がいる事を知り、更にはその人達を眺めていると、不安どころかなんだかそんな状況を楽しんでいるようにも思えたのです。

率直に【ナゼ(◎_◎;)?】という疑問と、どうしたらそんな風になれるのか?と考えるように。

色々調べて自分なりにお金の勉強をしていくと、別に知らなくてもいいけど、知ってる事で得をする♪という世界に辿り着きました。

そう!お金の事をちゃんと知ってさえいれば何も怖い事はありません。
大人気!お金の自己啓発セミナー
など色んなセミナーに行ってみたりもしましたが・・・。
知っていっている事で漠然としたお金の不安にもう襲わ
る事もありませんよ。

大切なあなたのお金を何に幾ら使って、どう管理しているかをあなたが知っている事が大切なのです。

✔ こんな方にオススメの記事

●いつもお金が無い・・・と言っている方
●いつも節約しないと・・・と言っている方
●いつも貯金したいな・・・と言っているけど貯まらない方
●欲しい物が沢山ありすぎて困っている方
●資産運用に興味があるけど怖くて行動できていない方
●投資は怖いものだと思っている方
●自分はお金に関しては【まるでダメ人間だ】と思っている方

お金の使い方を自分で理解する事で、今後のあなたの人生が変わるかもしれない!
お金の使い方をコントロールして【貯まる習慣】を身につけましょう♪


まずは消費・浪費・投資の違いを知ろう

湯水の様にお金を使っていたら=お金なんて貯まらない=と誰もが知っている事ですね。

そんな常識を知っているのに、お金が全く貯まらない(´;ω;`)ウッ…と嘆いている人の多い事!!

お金の使い方をちゃんと区別してるのに・・・と思っている方は一旦立ち止まり、使っているお金が消費なのか浪費なのか投資なのかを考えてみてください。

そもそもお金とは何?と一度、原点に戻って考えてみたい方はこちらの記事へどうぞ♪

 

少し意識するだけで次から見える景色がきっと変わってくるはずです。

では一緒に3つの違いを確認☝

消費とは:
生活に必要な支出。
日用品の購入や、使用料など、生産性や成長につながる要素は特にない支出。

例)食費・居住費・水道光熱費・教育費・被服費・交通費など

浪費とは:
生活に必要でないもの。
目先の楽しみの為の無意味な支出。いわゆる無駄使い。生産性は非常に低い。

例)嗜好品(たばこ・酒・コーヒー)・必要以上の買い物(服や食事など)・ギャンブル・無自覚に増やした借金の金利など

投資とは:
目の前の生活には必ずしも必要ないが、将来の自分や家族の成長・生産性につながる有効な支出。
投資信託や資産運用はもちろん、勉強、読書など、将来の自分の価値を高めるための支出も含む。

例)習い事・新聞・書籍代・投資新薬・貯蓄など

支出を消費・浪費・投資の3つに分ける事で『支出の意味』を自覚できるようになってきます。

自分が使っているお金はこの3つのうちどこに当てはまるのかな?と意識する事がまずは大切です♪


消費・浪費・投資を意識する事で見えてくるのは?

まずはお金の流れを『見える化』してみる事。

次にお金の流れが見えてきたら支出のクセが見えてきます。

【支出のクセ=自分のお金のクセ】となります。

お金の使い方で簡単な性格判断なんかも出来ちゃうんですよ♪

携帯電話代が高い

依存心が強いタイプ

人とつながっていないと不安で、充電が切れるとコンビニで充電器を買ったり無料Wi-Fiを求めてカフェに行ったりして支出がかさむ

カード払いが多い

自分に甘く自己コントロールが心配なタイプ

ポイント利用などで賢い消費者のつもりだが、キャッシュレスの支払いに慣れ、つい高額な買い物をしてしまう事も

生命保険料が高い

問題に正面から取り組まず、『とりあえず』で行動するタイプ

生命保険の保険料は合計すれば非常に高額なのに『本当に必要か』を深く考えず『とりあえず安心だから』で固定費を増やす

交際費が高い

寂しがりやで一人が不安

1人の食事が苦手でつい人と一緒に、というタイプ。
積もり積もって一年間で50万円、100万円という人も。

嗜好品代が高い

意志が弱いタイプ

目先の欲望から酒、たばこ、コーヒー、お菓子などに手が伸びる。
小さな欲望に勝てず、コツコツと出費を重ねてしまう。

その支出、本当に必要?と見直す事で自分のお金クセが見えて来ます。

更にはお金クセの中でも浪費に分類させる部分を削減できれば節約効果は非常に大きくなるはずです。

一度シビアな目で見直してみるといいかも♪





お金との向き合い方を見直すとどうなるの?

お金の使い方を見直し、消費・浪費・投資で分けてみていかがでしたか?

この消費・浪費・投資という3つの分類を利用してお金の使い方を見直すと、自分の生き方を見直すキッカケにもなるんです。

とくに『投資』として考える事で自然と『生きていく中で大切にしたい事は何か?』『将来どんな自分になっていたいか?』など、自分の人生を考え直す事につながるはずです。

世間でよく言われているのは【収入の1/4を自分の成長の為に使う】というのは、まさしく自分の人生の柱を探す事!

目標や自分がやりたい事は、私がこれからの人生で大切にしたい事です。

こちらの記事も参考にしてみてください。

子供と一緒に考えよう♪お金に対する価値観は〇〇の価値観と同じ!!
お金の価値を子供と一緒に考える事は親のあなたが出来る唯一無二の教育だと思います。あなたの子供が大人になり自分の人生を歩む時にお金の価値観がしっかり形成されていたらその後の人生の価値観も安定し決まってくるはずです。

『投資』というお金の使い方を考えた事も無かった私ですが、実際にこの3つの分類を意識し、現在は投資を始めています。

するとお金に対しての意識はガラリと変わり、【子供達へのお金の使い方=未来の子供への投資】と考えられるようになり、もっと何かしてあげたい、こうしてあげたい!と感覚が変わっていく実感があります。

なんども同じ事を考え繰り返し行う事で、やりたい事が見えてきて【生きたお金の使い方】が身についてくるはずですよ♪

お金はあなたの生き方を映す鏡でもあります。
お金をしっかり管理できるようになれば、人生のマネジメントも上手くできるはず♪



消費・浪費・投資を見直してて【貯まる体質】をめざす!

 

何事も順序が大切とはよく言ったものです。

さぁ、貯金をしよう!と意気込んでも大体の人はすぐに挫折してしまいますね。

現に、この記事を見てくれている貴方もきっと貯金が思い通りに出来ていないから、きっとここまで読んでくれているのだと思ってます(間違っていたら本当にすみません・・・。💦)

ここではその順序を簡単にご紹介しますね。

【最初に】

予算を立てたり、自分の問題を洗い出し、よい習慣をスタートさせる。
①予算を立てる・家計を試算
②自分へのダメだし
③貯金額設定・貯金箱
④借金リテラシーを学ぶ
⑤遊ぶ(月1日)
⑥本を読む
⑦支出のムダ探し
⑧欲しい物をあえて買わない

 

【次に】

実践しながら反省・改善をする。続けるたけの工夫をいろいろ試す。

①予算の袋分け・貯金袋を作成
②家計簿をつけ始める
③やることリストの作成
④遊ぶ(月2日)
⑤仲間や協力者を増やす
⑥お金の増やし方を学ぶ
⑦家の掃除をする
⑧ムダ支出の確認
⑨銀行で相手をしてもらう

 

【最後に】

結果を見直しながら自信を持つ。「もっとよい結果を出そう」とさらに意欲を高める。

①予算の袋分け
②メンターを探す
③お金の使い方を他人と比較する
④不要な物を売る・捨てる
⑤遊ぶ(月3日)
⑥得意な事で誰かを喜ばせる
⑦欲しい物を買う(お金を使う)
⑧銀行へお金を預けに行く

 

この3ステップを繰り返し行う事でお金の使い方を意識し、消費・浪費・投資の考え方でお金を使う事が出来るようになるはずです!!

上記の3つの事を行うまえに取り組む事も合わせてお伝えします。

①目標・願望をはっきりさせること
貴方は何の為に貯金をしたいのか?漠然とした目標だと気持ちも自然と薄れていってしまいます。

②夢ノートと家計簿を用意する
何の為に貯金をしたいかが決まったら貴方の夢を書き出しましょう。
その夢の為に頑張っているんだという気持ちがあれば多少しんどくても頑張れますよね♪

③貯金箱と貯金口座を用意する
お分かりだとは思いますがお金は一気には貯まりません。毎日コツコツと少しずつ増やしていく感覚を身体に覚えさせ、それを数字で表し脳で理解します。

④気がかりな事を書き出す
実際に貯金が増えていったときに溢れてくる不安があるはずです。
気持ちがそれて貯金が続かなくなるのも、この気がかりな事が原因です。
なにが気がかりなのかを書き出ししっかりと向き合いましょう。




=まとめ=

一つ言える事・・・それは【お金の使い方】はあなたを映す鏡である!という事です。

消費・浪費・投資の違いを理解し貯金力が身に付けば、きっとあなたの人生も変わるはず!

ただ何となく使っていたお金も何の為に使うか?を自分で理解する事が大切です。

あなたの人生は一度きりですよね。
いえ、私の人生は3回あるんです!なんて人は誰一人としていません・・・。

後悔なく生きる為に、お金の使い方をしっかり理解し、これから使うお金は消費なのか浪費なのか投資なのかを考え納得して使うようにするだけで、あなたの人生のステージは一つ上がります♪

そして最後に質問です。
今から使おうとしているそのお金は・・・誰の為に、何に使うお金ですか?





 

コメント

タイトルとURLをコピーしました